비비나비 : 우베 : (일본)
Ube
비비검색
지자체소식
타운가이드
핫리스트
행사정보
일 찾기
정보게시판
링크집
개인매매
자동차매매
부동산 정보
룸셰어
친구찾기
교류광장
우리동네 사진집
전단지
긱워크
Web Access No.
비비나비 도움말
기업을 위한 서비스
기타 지역
로그인
회원용 패널
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
월드
>
일본
>
우베
2025 April 17 Thursday PM 06:12 (JST)
지자체소식
신규등록
표시방식
최신내용부터 전체표시
온라인을 표시
팬
표시변경
목록보기
지도에서 보기
사진에서 보기
동영상으로 보기
카테고리별 표시
알림
돌아가기
지자체소식
비비나비 톱페이지
지자체소식
알림
No Image
인쇄 / 루트
북마크
早めの自主避難を 【台風第10号情報(令和6年8月29日付)】
早めの自主避難を 【台風第10号情報(令和6年8月29日付)】
●強い台風第10号は、30日昼前に山口県に最も接近する見込みです。台風の動きが遅いため、長い時間にわたって、非常に強い風、うねりを伴うしけ、大雨が続くおそれがあります。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒し、暴風、うねりを伴った高波に警戒してください。また、30日明け方から昼前にかけて高潮に警戒してください。
●引き続き30日午後にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。
●現在、市内24カ所のふれあいセンター及び厚南市民センターを自主避難のための避難場所としてご利用いただけますので、ご不安のある方は、早めの避難をお願いします。
(問い合わせ先:健康福祉部 地域福祉課 TEL0836-34-8325)
●今後の台風情報に十分注意し、不要不急の外出を控え、屋内では窓から離れるなど暴風に厳重に警戒してください。
●線状降水帯が発生して深夜に避難指示などが出る可能性もあります。夜間に避難指示などが出た場合においては、無理に避難場所に移動せず、自宅の2階など安全な場所に移動するなど、身を守る行動をとって下さい。
※市営バスの運行について
明日、30日(金)は、始発から終日運休となります。
【天文潮】
8月30日(金)
満潮時間[6:06 DL273cm][19:38 DL338cm]
干潮時間[1:02 DL205cm][12:39 DL107cm]
・上記潮位は、潮汐表で使用されている宇部港基準のDLでお知らせしています。海抜(=標高)に換算する場合は、DLから 211cm を引いてください。
【台風接近時の注意事項】
・最新の台風情報を、テレビやインターネット等でしっかり入手
・風に飛ばされそうな物は、固定するか家の中に取り入れる
・断水、停電等に備えて、水や食料、懐中電灯などの準備
・非常持ち出し品の準備
・風が強い中での外出は避ける
・危険や不安を感じたら、風が強くなる前や明るいうちに避難
■日頃からの備えやいざという時の行動などをまとめた「宇部市防災ガイドブック」をぜひご活用ください。
https://www.city.ube.yamaguchi.jp/kurashi/bousai/bousai/1017504.html
■台風情報(気象庁HP)
https://www.jma.go.jp/jp/typh/
-----------------------------------
宇部市役所 防災危機管理課 山口県宇部市常盤町1丁目7-1
TEL 0836-34-8139
・このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信できません。
・配信停止を希望される方は、下記のアドレスへ空メールをお送りいただき、解約手続きをお願いいたします。
ube-d@xpressmail.jp
-----------------------------------
[등록자]
宇部市
[언어]
日本語
등록일 :
2024/08/29
게재일 :
2024/08/29
변경일 :
2024/08/29
총열람수 :
100 명
Web Access No.
2114045
Tweet
이전
다음으로
●強い台風第10号は、30日昼前に山口県に最も接近する見込みです。台風の動きが遅いため、長い時間にわたって、非常に強い風、うねりを伴うしけ、大雨が続くおそれがあります。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒し、暴風、うねりを伴った高波に警戒してください。また、30日明け方から昼前にかけて高潮に警戒してください。
●引き続き30日午後にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。
●現在、市内24カ所のふれあいセンター及び厚南市民センターを自主避難のための避難場所としてご利用いただけますので、ご不安のある方は、早めの避難をお願いします。
(問い合わせ先:健康福祉部 地域福祉課 TEL0836-34-8325)
●今後の台風情報に十分注意し、不要不急の外出を控え、屋内では窓から離れるなど暴風に厳重に警戒してください。
●線状降水帯が発生して深夜に避難指示などが出る可能性もあります。夜間に避難指示などが出た場合においては、無理に避難場所に移動せず、自宅の2階など安全な場所に移動するなど、身を守る行動をとって下さい。
※市営バスの運行について
明日、30日(金)は、始発から終日運休となります。
【天文潮】
8月30日(金)
満潮時間[6:06 DL273cm][19:38 DL338cm]
干潮時間[1:02 DL205cm][12:39 DL107cm]
・上記潮位は、潮汐表で使用されている宇部港基準のDLでお知らせしています。海抜(=標高)に換算する場合は、DLから 211cm を引いてください。
【台風接近時の注意事項】
・最新の台風情報を、テレビやインターネット等でしっかり入手
・風に飛ばされそうな物は、固定するか家の中に取り入れる
・断水、停電等に備えて、水や食料、懐中電灯などの準備
・非常持ち出し品の準備
・風が強い中での外出は避ける
・危険や不安を感じたら、風が強くなる前や明るいうちに避難
■日頃からの備えやいざという時の行動などをまとめた「宇部市防災ガイドブック」をぜひご活用ください。
https://www.city.ube.yamaguchi.jp/kurashi/bousai/bousai/1017504.html
■台風情報(気象庁HP)
https://www.jma.go.jp/jp/typh/
-----------------------------------
宇部市役所 防災危機管理課 山口県宇部市常盤町1丁目7-1
TEL 0836-34-8139
・このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信できません。
・配信停止を希望される方は、下記のアドレスへ空メールをお送りいただき、解約手続きをお願いいたします。
ube-d@xpressmail.jp
-----------------------------------